【地震が起きたら】地震 その時 10のポイント
- 地震時の行動
- 地震だ!まず身の安全
- 地震直後の行動
- 落ち着いて 火の元確認 初期消火
- あわてた行動 けがのもと
- 窓や戸を開け 出口を確保
- 門や塀には近寄らない
- 地震後の行動
- 火災や津波 確かな避難
- 正しい情報 確かな行動
- 確かめ合おう 我が家の安全 隣の安否
- 協力し合って 救出・救護
- 避難の前に安全確認 電気・ガス
【地震が起きる前に】 地震に対する10の備え
- 身の安全の備え
- 家具類の転倒・落下・移動防止対策をしておこう
- けがの防止対策をしておこう
- 家屋や塀の強度を確認しておこう
- 初動対応の備え
- 消火の備えをしておこう
- 火災発生の早期発見と防止対策をしておこう
- 非常用品を備えておこう
- 確かな行動の備え
- 家族で話し合っておこう
- 地域の危険を把握しておこう
- 防災知識を身につけておこう
- 防災行動力を高めておこう
YouTube 東京消防庁公式チャンネル
リモート防災学習ページ
東京消防庁では、より多くの方に防災力を高めてもらえるように、防災クイズや防災訓練動画など様々なコンテンツを視聴ができるように「リモート学習ページ」を開設しています。